

コース概要
-
小学生コース
楽しみながら自然に身体を動かせるよう指導します。定期的に運動能力の測定を行いながら現状を把握し、プログラムを進めます。朝原宣治自身、本格的に陸上競技を始めたのが高校生からであり、陸上競技の専門的なトレーニングよりも多様な動き作りを行うことで基礎的な体力の養成を目指していきます。子どもの発育発達の特性に合わせ、身体に過度な負担をかけないように留意したトレーニングを行います。また、ライフスキルプログラムを実施し、人間力の向上も目指します。
- 対象
- 小学1~6年生
- 定員
- 80名
- 時間
- 17:00~18:15
- 入会金
- 14,200円 (税込)
- 月会費
- 6,000円 (税込)
-
アスリートコース(長居)
朝原宣治を中心としたトップレベルの選手やコーチ陣のノウハウを伝授し、日々のトレーニングのサポート機能の役割を果たします。また、定期的に運動能力の測定を行います。自身の長短所を理解し、課題を持ってプログラムへ参加することで日々のトレーニングの質が高まります。プログラムでは様々な動き作りを実施し、基礎体力の向上を図り、さらに短距離種目と跳躍種目(砂場系)別に、技術的な指導も行います。「できた!」を増やす工夫の提案やフォームチェック、トレーニングメニューの作成も支援します。
- 対象
- 中学生以上
- 定員
- 80名
- 時間
- 18:30~20:00
- 入会金
- 14,200円 (税込)
- 月会費
- 7,950円 (税込)
講習スケジュールは以下のページ内「セレッソ大阪×NOBY T&F CLUB」の「スケジュール」をご参照ください。
https://www.osakagas.co.jp/company/efforts/vitality/noby/member/
コーチングスタッフ紹介
-
セレッソ大阪 × NOBY T&F CLUB 主宰者
朝原 宣治オリンピック4大会連続出場
北京オリンピック銀メダリスト
-
荒川 大輔
同志社大学 → NOBY T&F CLUB
日本選手権 走幅跳優勝 (2007年、2008年、2012年)
世界陸上走幅跳日本代表 (2007年大阪、2009年ベルリン)
ワールドマスターズゲームズ2017
走幅跳M35金メダリスト
-
宮川 洋也
大阪体育大学 → NOBY T&F CLUB
日本選手権10種競技 3位
近畿選手権大会10種競技 優勝
ベスト記録 10種競技 7.055点
-
進藤 祐介
住友電工 → NOBY T&F CLUB
2004年 全日本実業団 100m 7位
2008年 全日本実業団 100m 8位
2014年・2017年 全日本マスターズ陸上M35 100M優勝
2016年 世界マスターズ陸上M35 100m 3位
自己ベスト:100m 10秒56
概要
- 名称
-
セレッソ大阪×NOBY T&F CLUB
- 開催日
-
毎週火曜日 (年間40回)
- 開催場所
-
ヤンマースタジアム長居
ヤンマーフィールド長居
※主にヤンマースタジアム長居にて実施いたしますが、会場の都合によりヤンマーフィールド長居等に移動の可能性があります。
- 入会記念品
-
オリジナルTシャツ、パンツ、ソックス
- 会員特典
-
セレッソ大阪ホームゲーム全試合無料観戦
- ※Jリーグセレッソ大阪主管試合となります。
- ※無料観戦券には限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。
- ※詳しくはセレッソ大阪スポーツクラブ公式サイトをご確認ください。
- ※一部対象外となる試合がございます。
- 支払い方法
-
クレジットカード払い
※ご使用可能なカードの種類は VISA・MASTER・JCB・AMEX・Dinersとなります (提携カード含む)
- お問合せ先
-
NOBY T&F CLUB
E-mail noby-club@osakagas.co.jp
TEL 06-6261-5034
受付 月〜金 9:00〜17:40(土日祝を除く)